世田谷区で「桜をゆっくり見られる公園」を探している方におすすめなのが、大倉運動公園です。
砧公園のすぐ近くにあり、花見の時期でも比較的駐車しやすく、子連れでも安心。
さらに、裏ルートから砧公園にも歩いて行ける便利な立地なんです。
この記事では、世田谷在住で車移動が基本のファミリー向けに、「駐車場情報」「桜の見どころ」「おすすめランチ」「実際に行った感想」を詳しく紹介します。
大倉運動公園とは?自然と運動が両立する世田谷の人気公園
大倉運動公園は、世田谷区大蔵にある広々とした運動公園です。
野球場や体育館、テニスコートのほか、緑豊かな芝生エリアや遊具広場もあり、子連れにも人気。
春には園内の桜並木が満開になり、お花見を楽しむ家族でにぎわいます。
砧公園ほどの混雑がなく、ベビーカーを押しながらのんびり桜を楽しめるのが魅力です。


アクセス・駐車場情報
住所・アクセス
- 住所:東京都世田谷区大蔵4-6-1
- 最寄り駅:東急田園都市線「用賀駅」から車で約10分
- バス:成城学園前駅南口から「大蔵二丁目」バス停下車徒歩5分
駐車場情報
大倉運動公園には専用駐車場があり、花見シーズンでも比較的入りやすいのが特徴。
「砧公園の駐車場が満車で入れなかった…」というときも、大倉に停めて歩いて砧公園へ行くというルートが便利です。
- 台数:約80台
- 料金:30分100円(最大料金あり)
- 営業時間:6:00〜22:00
📍裏技ポイント
大倉運動公園から砧公園までは徒歩約10〜15分。
混雑を避けたい時期は「大倉に停めて砧へ行く」のが地元ファミリーの定番ルートです。
大倉運動公園のおすすめポイント
① 桜のトンネルでお花見ピクニック
園内のメイン通りには約200本の桜が植えられており、春になるとピンクのトンネルに。
レジャーシートを広げてお弁当を食べたり、写真を撮ったりと、子ども連れでものびのび過ごせるお花見スポットです。

② キッチンカーが出てランチも充実
週末を中心にキッチンカーが出店し、ホットドッグや焼きそば、クレープなどを販売。
「お弁当を作らなくてもOK」な手軽さがうれしいポイントです。
芝生に座って食べるだけで、ちょっとしたピクニック気分を味わえます。

③ 歩き始めの子どもにちょうどいい遊び場
園内は段差が少なく、ベビーカーでも移動しやすい設計。
滑り台やブランコなどの遊具もあり、1歳前後の“よちよち期”の子どもにもぴったり。

④ 砧公園へのアクセスが便利
砧公園の西側(野球場裏)まで徒歩でアクセス可能。
大倉でお花見を楽しんでから砧まで散歩すれば、2つの桜スポットをセットで楽しめる贅沢コースになります。

実際に訪れた感想
桜の時期に家族で訪れましたが、砧公園の駐車場はすでに満車。
そこで大倉運動公園に停めたところ、すぐ入れてストレスなし!
桜の下でお弁当を食べ、帰りにキッチンカーのコーヒー屋さんでおやつタイム。

その後、砧公園まで歩いてさらにお花見を堪能できました。
人混みが苦手な子どもでもゆったり遊べて、まさに「穴場の花見スポット」だと感じました。
まとめ:大倉運動公園は“車派ファミリー”にぴったりの花見スポット
大倉運動公園は、
🌸 桜が美しく、混雑を避けて花見ができる
🚗 砧公園より駐車しやすく、アクセスも便利
🍴 キッチンカーもありランチも楽しめる
という、世田谷区でも貴重な“車で行ける花見の穴場”。
砧公園の人混みを避けつつ、家族でゆったり過ごしたい方には特におすすめです。
次の桜シーズンは、ぜひ大倉運動公園で春を満喫してみてください。